にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

グランプリシリーズ ロシア大会 SP

2009-10-25 16:10:35 | フィギュアスケート 他スポーツ
ロシア大会、もう試合の結果も出ていますが、先ほどBS朝日でSPを観ました。

真央選手については、今が試練の時でしょう。
技術的には素晴らしく優れている選手ですし、彼女のことですからきっと立ち直ってくれるでしょう。
しかし、オリンピックシーズンです・・・
「気持ちの問題。」と真央選手は発言していますが、周りの大人が、彼女が心身ともベストの状態で、
これからの試合に臨めるように計らってあげるべきだと思います。
一ファンとして、これからも真央選手のことを見守っていきたいと思っています。

*10月26日追記
    橋本聖子会長も「サポート体制を見直したい。」と発言しています。こちら。
  

安藤選手は、以前にテレビで「モーツアルトのレクイエム」をエキシビジョンで滑っているのを観ましたが、
その時よりもよくなっていました。
これからもっと滑り込んでよくなっていくでしょうね。

荒川静香さんと同年齢のハンガリーのユリア・シェベスチェン
久々に彼女のよい滑りを観たように思います。

アリッサ・シズニーの「マスク・オブ・ゾロ」
得意のビールマンスピンはいつ見てもうっとりしてしまいますが
スパニッシュダンスを思わせるような振り付けも入っていて効果的。
表現力には相変わらず素晴らしいものを感じます。

男子は、プルシェンコの4ー3を軽く決めた演技を観て
「ああ、オリンピックシーズンなんだ!」
と改めて目が覚める思いでした。

小塚選手もノーミスの良い演技でしたが、本人が思うほど得点が出なかったようです。
あとで、ビデオを見ながら自分の演技を確認する様子が、テレビに映っていましたが
こういう選手の姿は、あまり画面で見たことがなかったので新鮮でした。

FSも後ほど録画したものを観ることになります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする